ナンバ系

江戸時代まで、
日本人は歩く時、同じ側の手足を同時に出す「ナンバ歩き」が
あたりまえだったそうです。
緊張でカチコチで手と足が同時に出る、なんて馬鹿にしますけど、
昔はみんなそうだったらし。
手と足交互だと着物がはだけるし、草履も脱げちゃう。
からしずしず、と歩く感じ。
つまによると、「日本舞踊でもそういう歩きをしろと言われた」って。
相撲の摺り足もそういえば手足一緒だ。
ほんで明治以降、服やら制度やらの「西洋化」とともに、
手足交互が正しい、みたいになったとのこと。

僕も長年、歩き方がヘンだヘンだと言われ続けてますけど、
たしかにちょっとナンバ系かも。
リズムの取り方にしろ、
伝統的大日本人、てことで。
アキバ系の次はナンバ系で。
ナンバ系の次はハッテンバ系で。
ひとつヨロシク。なんのこっちゃ。


天気:すごく晴れ


ビリーが来日するらしいっすね。